太極拳に玉女穿梭 (ぎょくじょせんさ)という技がある。女性のようにしなやかに、左右の敵を誘い、バッサバッサと交互に倒していく。穿梭とは左右の行き来のことである。
太極拳のパンチ 爆炸勁
太極拳の蹴り技 分脚
太極拳で最も多用する蹴りはと聞かれれば、それは分脚(ぶんきゃく)であろう。
ストリートファイトで、革靴のつま先で相手の腹部を蹴るのは自然であり、効果的な技法となる。 それでは、説明しよう。
纏絲勁 (てんしけい)
太極拳の特徴をひとつ挙げよと言われれば、それは纏絲勁だろう。
纏絲勁は脱力状態のまま張りを保ち全身をつなげる。
太極拳の化勁と發勁は、纏絲勁を抜きにしては語れない。
太極拳の源流である陳氏太極拳、その纏絲勁の本質に迫ってみたい。
上下相随(じょうげそうずい)
武術の虚実とは
「虚実」を理解することは、武術の本質を体得することに通じる。
どんなに威力のある打撃力を持っていても、
相手に当てることができなければ、効果を得ることはできない。
殴ろうと思って出されたパンチは、容易にかわすことができても、
無意識で出されたパンチは避けづらいものである。
ここに武術の難しさと、奥ゆかしさがある。
では、無意識に手が出るとは、どういう状態なのだろうか?
それでは、武術の本質を語ってみよう。
太極拳の掌打
掤捋擠按と掤勁
太極拳ではよく、相手の攻撃を化勁により無力化するという。
しかし、早いパンチや蹴りに対して、化勁で対処するのは容易ではない。
それを可能にするには、伝統に裏付けされた技術が必要だ。
それでは、掤捋擠按の「掤」について説明しよう。
太極拳の弓歩と掤捋擠按 (4)
太極拳の按は単なるプッシュではない。
按とは掤捋擠按の4番目の動作で、打のことである。
太極拳の按は下半身の纏絲勁により、強力な撃力を生み出す。
それでは太極拳の按を弓歩の姿勢で説明しよう。
太極拳の弓歩と掤捋擠按(3)
太極拳において擠(じー)とは一挙に相手との間合いを詰めることだ。
相手の正中線を取る動作で、歩法のワープが含まれている。
敵の拳や、顔が瞬時に目の前に現れるほど、怖いことはない。
それでは、説明しよう。