引進落空(いんしんらっくう)

太極拳の動作には、言葉だけが一人歩きして、内容が理解されているか、はなはだ疑問に思うものが少なくない。「引進落空」はその代表格ではないだろうか。

「引進落空」は太極拳の本場中国でも抽象的な論議だけに終わっているように思える。

これは太極拳の伝承者が圧倒的に少ないことに起因しているのかも知れない。

 

私は、「引進落空」で言葉遊びはしたくない。

「引進落空」の本質をストレートに語るので、お付き合いいただきたい。

 

「引進落空」とは、相手の攻撃を自分の中心軸にブラックホールのように吸い込み、無力化する動作であると私は解釈している。

 

太極拳の技は、相手に打たせて取ることを基本とする。

わかりやすい例として、相手に追い突きで、中段を攻められた場合で説明する。

 

当方は右構えで、聴勁を利かせて相手と対峙する。

相手の出の拍子に合わせて、右手の中指がスーと出る。

相手のパンチのスピードに同期させ、当方の中段に導き入れる。

ここまでが「引進」の動きとなる。

 

そして、密着した手でもって、相手を当方の中心軸に吸い込みながら落とし込む。

相手の拳は、当方のヘソの前あたりで空中に静止する。

相手は、なにが起こったかわからず動けない。

動作を吸い込みながら合気下げをする感覚だろうか。これが「落空」の動きとなる。

 

「引進落空」が出来るには、ある一定の技量はやはり必要である。

「先の先」のタイミングで、抜きにより相手と同化ができること。

丹田の力で相手に作用させる勁力が身についていること。

 

武術経験のある方なら、私の説明で「引進落空」の動作をイメージしていただけるのではないだろうか。そして、太極拳ではないが、同様の動作は当流でも存在すると感じていただければ幸いだ。 太極拳が特別ではなく、全ての武術は究極のところで同じだと私は考えている。